京料理 さつき

京料理さつき
元旅館の風情で楽しむ元旅館の会席料理と穴子茶漬け

築150年の歴史を刻む元旅館の趣ある佇まいで、昭和36年より伝統の会席料理を受け継ぐ【京料理 さつき】。

路地の入口には、幕末の風雲児・大村益次郎の名を刻んだ石碑が静かに佇んでいます。

穴子と実山椒に醤油の風味を効かせた「穴子茶漬け」も人気です。

Kyo Ryori Satsuki” is a 150-year-old former ryokan (Japanese-style inn) with a quaint atmosphere, where traditional kaiseki cuisine is served.

The “Anago Chazuke” (eel stew with conger eel and Japanese pepper flavored with soy sauce) is also popular.

住所
Address
京都市中京区木屋町通二条下ル上樵木町(かみこりきちょう)495
(※入り口は木屋町通り沿いの内儀家(かみや)さんと十祇家(とぎや)さんの間の路地の奥です。鴨川側からは入れません)
電話
Phone
075-241-0085(要予約。Reservations required)
営業時間
Business Hours
17:00~22:00(最終ご来店時間 : 19:30)
Final Admission Time 19:30
リンクhttps://satsuki-kyoto.com/
  
Caution:It is not accessible from the Kamo River side. The entrance is along Kiyamachi Street.
上部へスクロール