*

ひなまつり

公開日: : 最終更新日:2014/04/27 京都ってこんなとこ, 頑固おやじのひとり言

「灯りを点けましょ ぼんぼりに・・・」

小学生の時に近所の同級生の家にお祝いに招かれた事を思い出します。
その家は、団扇屋さんだったと記憶しています。
そのお雛さんは、三人官女と五人囃子の人形がある本格的な物でした。
老舗だったんでしょう。

京都のお雛さんは、3月3日から4月3日まで飾ります。 お内裏様が向かって右で、お雛様は左に飾ります。東京では逆の様ですね。 明治に欧米文化が入り変わったと聞いております。

菱餅や雛あられをいただき、少し甘い白酒を飲み、五目寿司とハマグリのおすましを頂いたものです。

八坂神社には、三井家のお雛様が飾られ、一般公開をされています。
四条大橋の料亭ちもとには、寝殿造りの館に、お雛様が飾られ、毎年展示されています。

 
料亭ちもとのおひなさま

予約が殺到するようですが、たまたま何度か見ることが出来ました。
女将がひなまつりを面白く説明をして下さるので、女性のお祭りという事がよくわかりました。
ひし形やハマグリは女性をあらわし、白酒は男性を意味すると聞き、子孫繁栄を願った行事と説明され、 その時代の台所にあった雛道具や桶や食器等をミニチュアの様に作ってあり、ねずみの髭で作った箒もありました。

元祖ミニチュアーですねえ。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本人はどこから来たの、その2
2021年1月23日

先日、京丹後市の方から、36000年前の石器が竹野市から偶然出てきたと

日本列島の歴史は?
2020年3月30日

私達の学んだ人類の歴史は間違っていました。最近はDNA鑑定や、物品の歴

日本人はどこから来たの
2020年3月30日

「日本人の両親のもとに生まれた、あるいは日本で生まれ育った人は、ごく自

施設の掲載料雑誌掲載料
2016年8月29日

「雑誌に掲載する写真等の料金はいらないのでは」という事ですが、それ

京都は洛中の人で保たれていた。
2016年7月23日

洛中の旦那衆に依って、寺社やまつりや学校が出来たと書いてまいり

    • 22
    • 6
    • 116,340
    • 2024年4月15日
PAGE TOP ↑