大人の京都の味わい
公開日:
:
最終更新日:2014/04/27
京都ってこんなとこ, 頑固おやじのひとり言
京都旅行の初心者の方は、京都駅前から出ている定期観光バスに乗り、 金閣寺や清水寺を巡られるのがとても効率的です。
又、京都市観光協会の季節ごとのツアーもお奨めです。
何度か京都旅行をして頂き、一般的な観光地などを大体見て回って、次は、目的をはっきりされると、ディープな京都を味わえます。
平安時代から今日までの日本の歴史が見られるところなので源氏物語、平家物語、足利、信長、秀吉、新撰組の様な大河ドラマシリーズなどを見たりして、 先ず知識を得てから巡られると、より深いイメージを抱けますし、それを検証するのですから楽しいですよ。
花巡りをするにも由緒ある桜や歴史を感じながら巡ると違った風に見えてきます。
また、庭や茶室、町家、祭、古典芸能などに焦点を絞られるのもいいでしょう。その他に京都にしかないショッピング、錦市場での食材買出し、 夜の食事、酒席を組み合わされ、泊まりは老舗旅館で行き届いたもてなしを。
最近は京都各地で温泉もでております。
明治、大正、昭和の洋風建築物にも味わい深いものがあり、転用され生き返っている建物もありますし、画廊も多く、美術館もたくさんあります。
秀吉の作った伏見の町には造り酒屋さんが多く現存し、武家屋敷の町名が残っています。 お茶で有名な宇治市には平等院を始め、源氏物語ミュージアムもできています。
何度お見えになっても見るところ、楽しむところは尽きることなく。テーマーパークですね。
ディープな京都の旅にして下さい。
- 1つ前
- 40歳過ぎてからの京都
- 1つ後
- 日本の文化