*

新年にあたり

公開日: : 最終更新日:2014/04/27 ひとり言, 頑固おやじのひとり言

今年の年賀状は願いを込めて、「昇龍」と龍のように日本から立ち上がりましょう!と書きました。

年初からその兆しはあります。大阪が平成維新を起こしそうです。
橋下大阪市長が、矢継ぎ早に行動に移していただいています。 自分の給料を削減し、知事退職金をもらわず、府議会議員定数2割減、大阪市が今年度から職員給料を7~8%程度、退職手当を5%程度カットする人件費 削減方針の原案 を提出。 お陰で交通局の職員が依願退職者が増えています。

原発問題の市民投票は、脱原発のマニュフェストで当選したので、改めて経費をかけて投票するのは不要との意向、発電と送電を切り分けて新規参入を促す「発送電分離」、市長提案を目指す「教育基本条例案」の会議等です。

政府と違って、方針を明確にし、それから、会議を行なって行くというトップダウン方式です。
平松元市長を応援した既存勢力を敵にし、選挙の為の応援や労力や票をもらっていないから出来た事でしょう、大阪維新の会は次世代の政治家を養成する「維新政治塾」を4月に開講し、メンバーを公募することを決定した。
近く数十人規模の募集を始める。次期衆院選をにらんだ候補者選定の準備を進める狙い。区長候補者も続々集まってきています。

既存の物を壊してから、新しく作り直さないと、ツギハギでは無理です。有言即実行、まさに維新です。続け橋下大阪維新!

今年の年初の番組は、歴史に学ぶ日本人の考え方の様な思想の番組も多く、勉強させられました。
何と、中国でNHKの紅白歌合戦が放送されました。日中関係のひとつの 転換点になるのでは。
中国では今長期滞在者も含めれば、日本人は25万人は住んでいるんですよ。
http://diamond.jp/articles/-/15542 

北朝鮮と日本の関係が雪解けになれば!
新エネルギーの安くて持ち運びの出来る発電機が日本で出来れば。
朝日が出る前が一番暗いといいます。光はもうすぐそこにを願って、一年楽しみましょう。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ここらで一服!
2020年4月22日

新型コロナで、家にこもっております。 行きつけの喫茶店も休業なので、

京都は洛中の人で保たれていた。
2016年7月23日

洛中の旦那衆に依って、寺社やまつりや学校が出来たと書いてまいり

京料理
2016年7月23日

  何故京料理がもてはやされるのか?和食の真骨

洛中に入ろうとした私・入らなかった井上さん
2016年7月23日

私は、京都の洛中に入り篭絡されたのかもしれません、洛中に住んで

「京都ぎらい」井上章一さんに物申す
2016年7月15日

こんなタイトルをつけるのは、不本意ですが、ネット検索にはこれが一番だと

    • 0
    • 26
    • 144,652
    • 2025年1月14日
PAGE TOP ↑