6月の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。
※■マークは、日程が毎年固定されているものです。
日付行事名
1■貴船神社・貴船祭
■北野天満宮・雷除大祭
■平安神宮・京都薪能
季節の光景…東福寺・サツキ
2■車折神社・茅の輪くぐり
祇園白川、巽橋・祇園放生会
3三室戸寺 ・アジサイ園の公開
4しょうざんリゾート京都・華しょうぶの会
5■建仁寺・開山忌
■県神社・県祭
6祇園祭山鉾巡行 有料観覧席予約受付開始
7藤森神社・あじさい苑の公開
8■県神社・大幣神事(たいへいしんじ)
季節の光景…梅宮大社・紫陽花
9■北野天満宮・宮渡祭
金剛定期能
10■上賀茂神社・御田植神事
■北野天満宮・青柏祭
■伏見稲荷大社・田植祭
嵐山中ノ島公園・若鮎祭
11 
12■冨田屋・夏のしつらえ~町家の衣替え~
■東林院・花供養とお香を聞く会
13 
14■八坂神社・神楽奉納奉告祭
季節の光景…梅宮大社・紫陽花
15■八坂神社・例祭
■東寺・弘法大師御誕生会
■智積院・青葉まつり
季節の光景…三千院・紫陽花
16各寺・京の朝夕 座禅会
17半夏生の庭園 特別公開
18 
19十輪寺・声明と三弦を聞く会
20■鞍馬寺・竹伐り会式
21野宮神社・茅の輪くぐり
22東林院・沙羅の花を愛でる会
季節の光景…三室戸寺・紫陽花
23三千院・あじさい祭
京都観世会例会
24■北野天満宮・大茅の輪の取り付け
25■北野天満宮・御誕辰祭 大茅の輪くぐり
26■茅の輪くぐり 人形(ひとがた)流し
27■貴船神社・茅の輪くぐり
28天得院・桔梗を愛でる特別公開
京都大アンティークフェア
29京都五花街合同伝統芸能特別公演
季節の光景…藤森神社・紫陽花
30■市内各神社・夏越祓(なごしのはらい)
北野天満宮・夏越祓(なごしのはらい)
貴船神社・夏越祓(なごしのはらい)
白峯神社・夏越祓(なごしのはらい)
梅宮大社・夏越祓(なごしのはらい)
城南宮・夏越祓(なごしのはらい)
地主神社・夏越祓(なごしのはらい)
車折神社・夏越祓(なごしのはらい)
建勲神社・夏越祓(なごしのはらい)
上賀茂神社・夏越祓(なごしのはらい)
吉田神社・夏越祓(なごしのはらい)
上部へスクロール