*

お花見

公開日: : 最終更新日:2014/04/27 京都ってこんなとこ, 頑固おやじのひとり言

12日の日曜日に、友人のお誘いでお花見に鷹峯の光悦荘のお庭に行ってまいりました。近くの光悦寺は、その名の通り本阿弥光悦ゆかりのお寺です。

1615年、光悦は徳川家康から鷹峯の地を拝領しました。領地はとても広大で、光悦は、親族、芸術家、工芸職人など一門一党を率いて移住、屋敷数は50にも上ったと伝えられています。今でも大茶会等が開かれています。

ここのさくらは紅しだれの八重桜です、こぶりの花で花弁がたくさん重なる様についています。茶店風の会場の座布団には、ソメイヨシノの花びらが舞い落ちていました。

今日は上七軒から芸妓さんが来ておられ、華やかに鶏すきや、すき焼きで舌づつみでした。


(左:梅静さん 右:市まめさん)

先日、京都倶楽部の会員様から、お茶屋で、同業者との宴会をしたいという希望があり、手配させていただいた所でした、とても喜んでいただいた様で、礼状もいただきました。

今日のひとり言は写真と、上七軒の市豆さんのブログを紹介いたします。

1つ前
さくら
1つ後
専門性

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本人はどこから来たの、その2
2021年1月23日

先日、京丹後市の方から、36000年前の石器が竹野市から偶然出てきたと

日本列島の歴史は?
2020年3月30日

私達の学んだ人類の歴史は間違っていました。最近はDNA鑑定や、物品の歴

日本人はどこから来たの
2020年3月30日

「日本人の両親のもとに生まれた、あるいは日本で生まれ育った人は、ごく自

施設の掲載料雑誌掲載料
2016年8月29日

「雑誌に掲載する写真等の料金はいらないのでは」という事ですが、それ

京都は洛中の人で保たれていた。
2016年7月23日

洛中の旦那衆に依って、寺社やまつりや学校が出来たと書いてまいり

    • 0
    • 60
    • 135,269
    • 2024年10月30日
PAGE TOP ↑