8月の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。
※■マークは、日程が毎年固定されているものです。
日 付行事名
1■祇園花街・八朔
季節の光景…桔梗 廬山寺
2■冨田屋・夏のしつらえ~町家の衣替え~
■貴船神社・七夕笹飾りライトアップ
3■清水寺・清水寺盂蘭盆早朝法話
4■高台寺/夜の特別拝観
5■醍醐山万灯会と「夜まいり」
京の七夕
6高台寺・浴衣の茶会
下鴨神社・夏越神事
7■五条坂周辺・五条若宮陶器祭
■六道珍皇寺・六道まいり
8■六波羅密寺・万灯会
■千本釈迦堂・精霊迎えと六道まいり
季節の光景…貴船
9■壬生寺・壬生六斎念仏
■壬生寺・万灯会
清水寺・中堂寺六斎念仏・上鳥羽橋上鉦講中
10高台寺・夏の特別展 百鬼夜行
11納涼古本まつり
12■三千院・万灯会
13 
14■東大谷祖廟・東大谷万灯会
■車折神社・万灯祭
■清水寺・千日詣 宵まいり
■千本えんま堂・千本六斎念仏
15■花背八桝町・花背松上げ
■涌泉寺・松ヶ崎題目踊り
季節の光景…晴明神社
16■五山送り火
■矢田寺・送り鐘
■西方寺・六斎念仏
■遍照寺・広沢池灯籠流し
■渡月橋畔・嵐山灯篭流し
■中堂寺・六斎念仏
■金閣寺・不動堂開扉法要
■金剛能楽堂・大文字送り火能「蝋燭能」
17■楊谷寺・千日まいり
18■上御霊神社・例大祭、小山郷六斎念仏
19■花まつり
20■宵弘法
干菜山光福寺・小山郷六斎念仏
21 
22■上善寺・小山郷六斎念仏
■六地蔵めぐり
■上鳥羽六斎念仏
季節の光景…法輪寺・芙蓉
23■阿弥陀寺・嵯峨野六斎念仏
24■雲ヶ畑松上げ
■広河原松上げ
小塩の上げ松
久多花笠踊り
25■夏季大祭・吉祥院六斎念仏
京都観世会例会
26冨田屋・夏のしつらえ~町家の衣替え~
27■冨田屋・アンティーク着物展
28大日さん
梅津六斎念仏
29宇治川・鵜飼
化野念仏寺・千灯供養とあたご古道街道灯し
季節の光景…寂光院・秋海棠
30京の夏の旅キャンペーン
31■八朔祭法楽会・久世六斎念仏
上部へスクロール